
墨田区で脳ドックを受けられる施設はないかな…?と思われている方々に、東京都墨田区で『脳ドック』を受診できる施設をご紹介します。
脳血管疾患は、患ってしまうと回復に時間がかかったり、リハビリが必要な後遺症をもたらすこともあります。
健康をセルフチェックする重要性はわかっていても、いざ受診する施設を探すと見つけられないなんてこともあります。
選択に役立つ情報を提供するため、この記事では『脳ドック』を受診できる施設を紹介しています。
賛育会病院 健康管理クリニック
所在地:東京都墨田区太平3-20-2
アクセス:JR総武本線 錦糸町駅 北口から、徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | – | 休 | 休 |
08:30-12:00 | – | – | – | – | – | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます。
※こちらの診療時間はEPARK人間ドックの情報をもとにしています。
賛育会病院 健康管理クリニックについて




賛育会病院 健康管理クリニックは、地域に根差して予防医療に取り組んでいる施設です。場所は「錦糸町駅」から徒歩8分です。「押上駅」や「とうきょうスカイツリー駅」からも徒歩10分程です。受診者専用の駐車場もあるので、車でも来院できます。
誰もが気軽に受診できる施設を目指していて、診療科とは別に健診専用施設を設けています。また、レディースデーなどを設けて、女性に対しての配慮もしています。検査はさまざまなニーズに応えるられるように、人間ドックを中心に幅広いコースを設定しています。設備も、MRIやCTといった検査機器を取り揃えているので色々な検査を選択することができます。
賛育会病院 健康管理クリニックのおすすめポイント




1.頭部MRI/MRAと頸部MRAを実施!脳疾患を詳しく検査
脳ドックは、頭部MRI/MRA、頸部MRA検査をしています。MRI検査の優れているところは、頭蓋骨に囲まれている脳でも鮮明な断層画像を得ることができるところです。脳梗塞や脳腫瘍の有無を確認することができます。
頭部MRA検査は脳の血管を立体的に画像にすることができるので、脳動脈瘤のリスク発見をすることができます。また、脳ドックでは珍しく頸部MRA検査も実施していて、こちらの検査では、動脈硬化の進行度を確認することができます。
2.当日の結果説明!後日説明も可能
検査結果は可能なものは当日に説明をしてくれます。丁寧な説明で、自身の健康状態への理解が深められるようようになっています。また、希望があれば後日であっても説明をしてくれます。すべての検査結果は後日郵送で届きます。検査結果を確認して気になるところがあれば相談できる体制になっています。
3.検査から治療まで!アフタフォローもばっちり
検査後のフォローもしっかりと対応してくれます。検査して終わりということはありません。検査結果が思わしくない場合は、賛育会病院の各診療科で対応してくれます。また、受診者の希望に合わせてほか医療機関へも紹介してくれます。 検査から治療までスムーズ以降できる検査体制、健診後のフォロー体制が整っています。
まとめ
いかがでしたか。こちらの記事では、賛育会病院 健康管理クリニックをご紹介しました。
高血圧、脂質異常症(高脂血症)が原因で、脳梗塞、脳出血、脳卒中などの脳疾患が引き起こされる場合がありますので健康診断で指摘のある人は特に注意が必要です。
また、生活習慣病として知られる脳卒中は、大きく二つに分かれています。虚血性(脳梗塞のような血管が詰まってしまうタイプ)と出血性(脳出血、くも膜下出血のような血管が破裂してしまうタイプ)です。
脳梗塞に関しては、自覚症状が出にくいものもあります。いわゆる隠れ脳梗塞です。脳卒中(脳梗塞や脳出血など)にかかってしまうと、リハビリを必要とする場合も少なくありません。
厚生労働省のデータによると、2016年の男女含む、死因順位の4位が脳血管疾患となっていて生活習慣との関わりが強いとも言われている病気です。自覚症状がなくても検査をすることをおすすめします。
この記事で紹介した医療施設一覧
賛育会病院 健康管理クリニック 錦糸町駅:北口から、徒歩8分
東京都墨田区に根差し、予防医療に取り組んでいます。


