
東京都杉並区で人間ドックを受診できる施設を紹介します。自らの健康をセルフチェックする重要性はわかっていても、いざ受診する施設を選ぶとなれば、迷うことも少なくありません。選択に役立つ多様な情報を提供するため――この記事では、『人間ドック』を受診できる8施設を紹介しています。
この記事で紹介する医療施設
※各掲載施設の情報は2017年12月時点のものです。(更新日2020年6月)
しんえい糖健診クリニック


アクセス:JR中央線快速 高円寺駅 南口出口より徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます。
※こちらの診療時間はEPARK人間ドックの情報をもとにしています。
しんえい糖健診クリニックについて




しんえい糖クリニックは、スタンダードな人間ドックをはじめ、レディースドック(乳がん検診+子宮がん検診)、メンズドック、乳がん検診などの検査コースを設定しています。当院は、糖尿病の専門クリニックからスタートし、地元の高円寺、中野、阿佐ヶ谷エリアを中心として、受診者の健康サポートに努めています。
しんえい糖健診クリニックのコース・費用
- 人間ドック(胃部X線検査)
30,800円(税込)空き状況確認
- 人間ドック(胃部X線検査)+女性用腫瘍マーカー5種
36,300円(税込)空き状況確認
- 人間ドック(胃部X線検査)+男性用腫瘍マーカー5種
36,300円(税込)空き状況確認
しんえい糖健診クリニックのおすすめポイント




しんえい糖クリニックの人間ドックでは、身体測定や血液検査はもとより、胃カメラによる内視鏡検査や胸部X線検査、心電図検査、尿検査など総合的な検査項目を備えています。また、レディースドックでは、マンモグラフィ、乳腺超音波(エコー)、子宮経膣超音波検査や子宮頸部細胞診などの検査項目を備えています。
久我山クリニック
所在地:東京都杉並区久我山3‐27‐5
アクセス:京王井の頭線 久我山駅 南口 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | – | ● | – | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | – | ● | – | 休 | 休 |
14:00-18:00 | – | – | – | ● | – | – | 休 | 休 |
09:00-13:00 | – | – | – | – | – | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます。
※こちらの診療時間はEPARK人間ドックの情報をもとにしています。
久我山クリニックについて




久我山クリニックは、「一人ひとりを大事に、心をこめた」健診をテーマに、予防のための健診・検査に力を入れています。
病気の早期発見・予防のためにさまざまな、検査設備を充実させています。胃・大腸カメラはもちろん、CTや、乳がん検査に使用するマンモグラフィなど、いろいろな検査が受けられます。
また、女性の受診者には、女性医師、女性技師が対応できる準備もできています。デリケートな問題なので、男性に対応してもらうのは抵抗があっても、しっかり体制が整っています。
久我山クリニックのコース・費用
- スタンダード人間ドック(胃カメラ)+大腸がん検診
75,600円(税込)空き状況確認
- スタンダード人間ドック(胃カメラ)+乳がん検診 *女性医師対応*
68,000円(税込)空き状況確認
- スタンダード人間ドック(胃カメラ)
52,500円(税込)空き状況確認
久我山クリニックのおすすめポイント




久我山クリニックでは、基本検査と性別に合わせた、検査項目を一緒に受けることができるコースがあります。
女性であれば、乳がんエコー検査、男性は、前立腺の超音波検査がセットになっています。
こちらの検査を受けるだけで、胸部、腹部のCT検査、胃の内視鏡検査、腫瘍マーカーの検査も受けることができるので、がん、生活習慣病などの、リスクを調べることができます。
会社で受ける健康診断の項目だけでは、見つけられない病気のリスクを確認するためにも、性別に合わせた人間ドックを受けることをおすすめします。
高井戸東健診クリニック


所在地:東京都杉並区高井戸東2-3-14
アクセス:京王井の頭線 高井戸駅 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | – | 休 | 休 |
14:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | – | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます。
※こちらの診療時間はEPARK人間ドックの情報をもとにしています。
高井戸東健診クリニックについて




高井戸東健診クリニックは、「地域の健康保持・増進」のため、予防医療ともいえる人間ドックや各種健診を提供しています。高血圧や脂質異常症、糖尿病など、生活習慣病の早期発見を目的としています。
三大生活習慣病ともいわれる、「がん」、「心疾患」、「脳血管疾患」のような、重大な病気を引き起こす可能性があるからです。体調をくずしてから、検査するのではなく、健康なときから、定期的に検査することで、隠れた疾患のリスクを見つけることにつながります。
また、検査コース、オプションを充実させることで、さまざまな、検査ニーズに応えられるようにしています。年齢や性別によって気になる病気が違うためです。たとえば、胃の検査は、バリウム検査が標準ですが、内視鏡に変更することができます。口から入れる胃カメラと鼻から入れる胃カメラと選ぶこともできます。
そんな、高井戸東健診クリニックは、高井戸駅から歩いて8分ほどの場所にあります。障害者専用の駐車場が1台分あるので、アクセスもよく、身体の不自由な場合も通うことができます。
高井戸東健診クリニックのコース・費用
- スタンダードドック(胃部X線検査)
47,300円(税込)空き状況確認
- トータルドック for men
58,300円(税込)空き状況確認
- トータルドック for women
71,500円(税込)空き状況確認
- 男女ペアトータルドック
116,820円(税込)空き状況確認
- 女子会ペアトータルドック for women
128,700円(税込)空き状況確認
高井戸東健診クリニックのおすすめポイント




高井戸東健診クリニックでは、女性に配慮した環境を提供しています。2Fには、「女性のがん検診フロア」、第1・3月曜日の午前は、「レディースデー」を設けています。女性フロアでは「乳がん検診」や「子宮がん検診」を女性医師・女性スタッフが対応しています。
また、多くの女性に乳がん検診を受けてもらいたいと、10月の第3日曜もしくは土曜日に「ジャパン・マンモグラフィ・サンデー」を開催しています。普段忙しく時間がない方も受けやすく、乳がん検診だけでなく、子宮がん検診もできます。
林脳神経外科メディカルクリニック


所在地:東京都杉並区阿佐谷南1‐9‐2Good地下一階・一階
アクセス:東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪) 南阿佐ケ谷駅 1出口より徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:45-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | – | 休 | 休 |
13:45-16:00 | – | – | – | – | – | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます。
※こちらの診療時間はEPARK人間ドックの情報をもとにしています。
林脳神経外科メディカルクリニックについて




林脳神経外科メディカルクリニックは、2014年6月にリニューアルして、人間ドックなどの健診にも力を入れています。さまざまな検査に対応できるように機器が充実しています。「MRI」「CT」「胃・大腸内視鏡」「マンモグラフィ」などがあります。
これらの機器を使用した検査は、身体の内部を画像とすることができます。「MRI」は、骨の影響なく画像を撮影できるので、頭部の検査を得意としています。内視鏡は、細いチューブの先端に小さなカメラがついたものを入れるので、直接観察することができるなど、それぞれが得意とする病変の早期発見につながります。
そんな、林脳神経外科メディカルクリニックは、南阿佐ヶ谷駅から歩いて、5分ほどの場所にあります。
林脳神経外科メディカルクリニックのコース・費用
- *11~3月LINE価格*胃カメラ人間ドック(鎮静剤を使用)+コロナウイルス抗体検査
29,800円(税込)空き状況確認
- *11~3月LINE価格*胃カメラ人間ドック+脳ドック+コロナウイルス抗体検査
48,000円(税込)空き状況確認
- *11~3月LINE価格*プレミアムドック【脳ドック+胸部CT+腫瘍マーカー】+コロナウイルス抗体検査
58,000円(税込)空き状況確認
- *11~3月LINE価格*プレミアム全身がんMR/CTドック/脳・心臓・がん(膵臓胆道系がん含)+コロナウイルス抗体検査
98,000円(税込)空き状況確認
- *11~3月LINE価格*プレミアム全身がんMRI/CT/胃大腸内視鏡・脳・心(膵臓胆道系がん含)コロナウイルス抗体検査
138,000円(税込)空き状況確認
林脳神経外科メディカルクリニックのおすすめポイント




林脳神経外科メディカルクリニックでは、子供連れでも検査に来られる環境をつくっています。子供がいるので、なかなか自分自身の健康に気を回せない母親への配慮です。「ベビーカー置き場・ベビーベッド」を設置しています。
検査中は、「保育士(ベビーシッター)」が子供の世話をしてくれます。事前に予約が必要となり、1時間あたり1200円、3時間以上から利用できます。(延長は15分ごとに300円です)。
佼成病院 健康管理室


所在地:東京都杉並区和田2-25-1
アクセス:東京メトロ丸ノ内線(中野坂上-方南町) 方南町駅 徒歩約11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | – | 休 | 休 |
08:00-14:00 | – | – | – | – | – | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます。
※こちらの診療時間はEPARK人間ドックの情報をもとにしています。
佼成病院 健康管理室について




佼成病院 健康管理室は、日本人間ドック学会の「機能評価認定施設」です。これは、提供している人間ドックの質について第三者評価の基準を満たしていることを意味します。そして、立地している東京都杉並区に立脚した予防医療の実践を志向し、地域に住む人の健康サポートを目指して、人間ドックを提供しています。
佼成病院 健康管理室の人間ドックで実施するすべての検査は、ワンフロアで完結します。さらには、移動距離の短縮や、初めて受診に訪れる人でも迷うことのな
佼成病院 健康管理室のコース・費用
- 人間ドック短時間コース
33,000円(税込)空き状況確認
- 【1泊2日】プレミアム人間ドック(女性向け) Fコース
132,000円(税込)空き状況確認
- 【1泊2日】プレミアム人間ドック(男性向け) Fコース
132,000円(税込)空き状況確認
- 人間ドック(男性向け)内臓脂肪検査+腫瘍マーカー(前立腺など)+頭部CT検査 Cコース
70,400円(税込)空き状況確認
- 人間ドック(男性向け)腫瘍マーカー(前立腺など)+頭部CT検査 Bコース
58,300円(税込)空き状況確認
佼成病院 健康管理室のおすすめポイント




女性向け人間ドックでは、乳がん・子宮頸がんを、男性向け人間ドックでは、前立腺がんについて調べる検査項目を実施します。乳がんは、乳腺超音波(エコー)検査、子宮頸がんは子宮頸部細胞診で調べ、予約時に希望すれば女性医師が対応します。前立腺がんは、腫瘍マーカー検査で調べ、血液中のPSAをチェックします。
生活習慣改善のアドバイスや2次検査・診療移行へのフォロー
今後の健康づくりに役立ててもらいたいという観点から、人間ドック受診者に対する受診後のフォローアップにも注力しています。受診当日に結果説明を行い、必要に応じて保健師・管理栄養士から、生活習慣の改善に向けたアドバイス・指導を実施しています。
河北健診クリニック


所在地:東京都杉並区高円寺南4-27-12 三井住友銀行高円寺ビル
アクセス:JR中央本線(東京-塩尻) 高円寺駅 南口よりすぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます。
※こちらの診療時間はEPARK人間ドックの情報をもとにしています。
河北健診クリニックについて
河北健診クリニックは、一人ひとりの健康を支えるために、受診者に寄り添った健診を心がけ、東京都杉並区高円寺南で人間ドックを提供しています。とくに、重篤かつ受診者の人生に及ぼす影響が大きいがんリスクの早期発見を重視しています。そのために、各検査の質・診断の正確性を高めることにつとめています。
また、実際の受診環境の面でも工夫しており、たとえば、密閉間のある検査室の壁紙は明るくするように注意しています。さらに、受診にあたっては、案内役のコンシェルジュを配置して、受診者がスムーズに各検査に進めるように配慮し、進行の効率化と受診者のストレス軽減をはかっています。
河北健診クリニックのコース・費用
- 午前スタンダード人間ドック(胃カメラ) *当日結果説明あり*
64,900円(税込)空き状況確認
- 午前スタンダード人間ドック(胃部X線検査) *当日結果説明あり*
61,600円(税込)空き状況確認
河北健診クリニックのおすすめポイント
毎週水曜日はレディースデー/スタッフも全員女性
毎週水曜日は、女性受診者専用の「レディースデー」としています。受付や会計などのスタッフも全員女性です。また、河北健診クリニックには女性医師も在籍しており、受診者から予約時に希望があれば、女性医師による検査にも対応しています。こうした措置は、気がねなく女性に受診してほしいという考えにもとづいています。
研さんを重ねた医師が検査にあたり結果も説明
検査・診断には、各分野の研さんを重ねた医師があたっています。検査結果は受診当日に医師が直接、無料で説明しています。具体的には、日本医学放射線学会認定「放射線科専門医」、日本消化器内視鏡学会認定「消化器内視鏡専門医」、日本呼吸器学会認定「呼吸器専門医」、日本消化器病学会認定「消化器病専門医」が在籍しています。
まとめ
この記事では杉並区で人間ドックを提供している医療機関を紹介しました。どの医療機関も病気リスク発見のため検査に力を入れています。ストレスや生活習慣など何かしらの原因で病気を発症してしまうケースは少なくありません。
病気によっては定期的な通院が必要になり、お金や時間が必要となってしまいます。そうならないためにも健康管理、予防のために人間ドックの受診をおすすめします。掲載している情報を参考にぜひ医療機関の予約をしてみてください。
この記事で紹介した医療施設一覧
しんえい糖健診クリニック 高円寺駅:南口出口より徒歩3分
糖尿病の専門クリニックで行う、人間ドックや各種検診
久我山クリニック 久我山駅:南口 徒歩4分
豊富な検査項目による早期発見と早期治療、予防医学に力を入れています
高井戸東健診クリニック 高井戸駅:徒歩8分
地域の健康保持・増進への貢献を目指し、予防医療を提供しています。
林脳神経外科メディカルクリニック 南阿佐ケ谷駅:1出口より徒歩5分
女性も受診しやすいクリニックを目指し、東京都杉並区で健康サポートを実践
佼成病院 健康管理室 方南町駅:徒歩約11分
生活習慣病やがんの早期発見を目指す人間ドックを実施
河北健診クリニック 高円寺駅:南口よりすぐ


