静岡市の脳ドック・検診3施設のおすすめポイント

更新日: 公開日:
340view
シェアする

静岡県静岡市で、脳ドックを受診できる施設を紹介します。自らの健康をセルフチェックする重要性はわかっていても、いざ受診する施設を選ぶとなれば、迷うことも少なくありません。選択に役立つ多様な情報を提供するため――この記事では『脳ドック』を受診できる3施設を紹介しています。

おすすめの基準は以下のとおりです。施設ごとに特徴やおすすめポイントをまとめているので、ぜひ、参考にしてください。

※おすすめの基準として次の項目を重視しています。
・予防医療の意義を認識し、理念などを表明している。
・検査項目やオプションを明確にして特徴を出している。
・検査コースとその料金をわかりやすく明示している。
・受診者への説明や雰囲気づくりなどの面で配慮がある。
・Webで情報発信に努め、Web予約もできる。

この記事で紹介する医療施設

※各掲載施設の情報は2017年11月時点のものです。(更新日2019年11月)

静岡済生会総合病院

静岡済生会総合病院
出典:EPARK人間ドック

所在地:静岡県静岡市駿河区小鹿1-1‐1

アクセス:JR東海道本線(熱海-豊橋) 静岡駅 しずてつジャストラインバス10分(済生会病院前)

診療時間
08:30-17:00

※受付時間は変更になる場合がございます。
※こちらの診療時間はEPARK人間ドックの情報をもとにしています。

静岡済生会総合病院について

静岡済生会総合病院は、脳血管疾患の早期発見・早期治療を目的とする脳ドックを、スタンダードな人間ドックとは別に検査コースとして設定しています。検査結果は、受診当日にわかる範囲で担当医師から説明し、総合健診結果は後日、説明しています。実際の検診は、午前中に基本検査を実施、昼食後に頭部MRI検査/頭部MRA検査を実施するという流れです。

静岡済生会総合病院のコース・費用

静岡済生会総合病院のおすすめポイント

総合病院として受診後のスムーズなフォローに対応

静岡済生会総合病院は総合病院です。人間ドックなどを受診した結果、異常が見つかった場合、その後の診療などのためにシームレスにデータを引き継ぐ体制を整えています。また当院は、地域の基幹病院として病院連携に取り組んでおり、受診者の近隣で診療にあたっている医療機関を紹介する場合もあります。

 

清水厚生病院

清水厚生病院
出典:EPARK人間ドック

所在地:静岡県静岡市清水区庵原町578-1

アクセス:JR東海道本線(熱海-豊橋) 清水(静岡県)駅 しずてつジャストラインバスターミナルから清水厚生病院線約13分

診療時間
08:30-17:00

※受付時間は変更になる場合がございます。
※こちらの診療時間はEPARK人間ドックの情報をもとにしています。

清水厚生病院について

清水厚生病院は、「わずかな疾患リスクも見逃さずに早期に対処する」ことを目指して、脳ドックをはじめとする人間ドックを実施しています。それは、立地場所(静岡市清水区庵原町)を中心とするエリアに住む人の健康をサポートする意味があります。その結果、健康寿命の延伸につながるという予防医療の実践こそ、清水厚生病院の実施する人間ドックの命題です。

また、清水厚生病院は総合病院であり、同じ敷地にある独立した建物の健康管理センターで脳ドックを含む人間ドックを提供しています。これは、院内感染の予防や受診者の待合スペースを用意する点で有用といえます。

清水厚生病院のコース・費用

清水厚生病院のおすすめポイント

脳梗塞と未破裂脳動脈瘤を検査

清水厚生病院の脳ドック(検査コース名も「脳ドック」)は、脳血管疾患(脳卒中)リスクの早期発見が目的です。検査項目は、頭部MRI検査/頭部MRA検査です。前者は、脳卒中のうち、血管がつまって発症する脳梗塞を主に調べ、後者は、血管が破れて発症するくも膜下出血の原因となる、未破裂脳動脈瘤などについて調べます。

 

生活習慣病リスクを持つ人の受診を推奨

脳卒中は、動脈硬化によって発症リスクが高まります。そして動脈硬化は、生活習慣病によって進行します。そのため清水厚生病院では、生活習慣病リスク(高血圧、糖尿病、脂質代謝異常症)を持つ人、肥満の人、喫煙者などの脳ドック受診を推奨しています。

 

静岡厚生病院

静岡厚生病院
出典:EPARK人間ドック

所在地:静岡県静岡市葵区北番町23

アクセス:JR東海道新幹線 静岡駅 8番乗り場より、西部循環(中町回り)- 安西2丁目静岡厚生病院前 下車

診療時間
08:30-12:30

※受付時間は変更になる場合がございます。
※こちらの診療時間はEPARK人間ドックの情報をもとにしています。

静岡厚生病院について

静岡厚生病院は、内科や脳神経外科などを診療科に備える総合病院であり、併設の健康管理センターで、脳ドックを含む人間ドックを実施しています。健康問題の自覚症状がない段階から定期的に健康をチェックするという予防医療の役割を重視するとともに、立地する静岡市葵区北番町を中心としたエリアの地域医療に貢献することを目指して、JAや静岡県庁と協働して健康情報の発信などにもつとめています。

また、脳ドック受診の結果、何らかの問題点と必要性が見つかった場合は、病院側と連携した精密検査・診療移行などフォロー体制を構築しています。

静岡厚生病院のコース・費用

静岡厚生病院のおすすめポイント

自覚症状がな人の疾患リスクを検査

静岡厚生病院の脳ドックは、頭部MRI(磁気共鳴画像撮影)検査と頭部MRA(磁気共鳴血管撮影)検査を用いて、脳血管疾患(脳卒中)リスクを調べることが目的です。脳卒中は文字通り、脳血管がつまり、破れることで発症します。その前段階は、動脈硬化(血管への負荷、血流のよどみ)という形で、目立った自覚症状がないまま進行するケースがめずらしくありません。

 

高血圧・糖尿病・脂質異常症・高尿酸血症は要注意

静岡厚生病院では、自覚症状がない時期からの脳ドックの定期受診を推奨しています。とくに、動脈硬化を進行させる高血圧や糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症などの要素を指摘されている人の受診が推奨されています。

まとめ

この記事では静岡市で脳ドックを提供している医療機関を紹介しました。どの医療機関も病気リスク発見のため検査に力を入れています。ストレスや生活習慣など何かしらの原因で病気を発症してしまうケースは少なくありません。

病気によっては定期的な通院が必要になり、お金や時間が必要となってしまいます。そうならないためにも健康管理、予防のために脳ドックの受診をおすすめします。掲載している情報を参考にぜひ医療機関の予約をしてみてください。

この記事で紹介した医療施設一覧

静岡済生会総合病院 静岡駅:しずてつジャストラインバス10分(済生会病院前)
「温かい思いやりの心で」皆さまの健康づくりをサポートします

清水厚生病院 清水(静岡県)駅:しずてつジャストラインバスターミナルから清水厚生病院線約13分
静岡市清水区に根ざし、地域の健康寿命延伸を目的に予防医療を実践

静岡厚生病院 静岡駅:8番乗り場より、西部循環(中町回り)- 安西2丁目静岡厚生病院前 下車
総合病院併設型の健康管理センターとして静岡市葵区で人間ドックを実践

シェアする